「通り抜け禁止」の看板

役に立ったらシェアをお願いします

 使用している写真はクリックすることで、大きな画像が表示されます。

駐車場

ウチは、よく買い物で「くりえいと」を利用しています。

その時に、いつも気になっていたのが、「くりえいと」の敷地内から、グリーンコープの駐車場を通って「県道69号線」に移動する車。

また、その逆も、、、

「抜け道」としてグリーンコープの駐車場を通っているのです。

この通りって、「グリーンコープ 宗像店」の駐車場の敷地で、道路では無いと思うのですが、いつも結構な数の車が通り抜けています。

そりゃ、ぐるっと回って他の道から行くのは遠回りにもなるし、信号もあるので、通りたい気持ちも解りますが、、、、そこ、道路じゃないよ。

いつも見る度に、「そこを通るなよ、、、通るなら、買い物ぐらいしていけよ、、、」と、なんとなくスッキリしない気分になっていたのですが、最近、「通り抜け禁止の看板」が設置されました。

よくよく、駐車場の道を見ると、中央線はあるし、横断歩道もある。

普通の道路のように見えますが、入口には歩道の縁石があるので道路ではありません。

わざわざ看板を立てないといけないほど通行する車が多いというのは、ちょっと情けないというか、なんというか、、、

「くりえいと」の敷地側からは、目立つ看板が立てられていましたが、逆の「県道69号線」側は、、、

小さなものが1つだけ。

じっと車の流れを見ていると、「くりえいと」 → 「県道69号線」へと抜ける車の方が圧倒的に多いので、それが減るだけでもだいぶ違いそう。

看板が設置されたという事は、通り抜けを行う車が、かなり多かったのでしょう。

「グリーンコープ」のお客さんも迷惑していたんでしょうね。

「Google Map」で確認

でも、今回の「グリーンコープ」の駐車場は「Google Map」にも原因の一端があるんじゃないかと思います。

「Google Map」で、地図を表示すると、、、

ほら、道路があるようにみえます。(上の地図は2018年9月10日現在のもの)

スマートフォンで「Google Map」を地図、カーナビとして使っている人が多い昨今、道路と勘違いして通る人はいるかもしれません。

実際には、駐車場の隣に「レンガ敷の歩道」があるので、それを示しているようです。

でも、こんな道を抜ける人って、良く知っている地元の人がほとんどだと思います。

他にも、信号が赤の時に、4つ角にあるコンビニの敷地を通って抜けたりする車も良くみかけます。

モラルを守って車に乗りたいものです。

この話題へのコメントは ▶︎▶︎こちら

▶︎▶︎▶︎ トップページで最新の話題をチェック

スポンサーリンク

役に立ったらシェアをお願いします