「鎮国寺」に紅葉を見に行ってきました(2017年)

役に立ったらシェアをお願いします

 使用している写真はクリックすることで、大きな画像が表示されます。

ちょうど見頃でした

「11月28日(火)」に「鎮国寺」に紅葉を見に行ってきました。

ちょうど見頃の時期でした。

駐車場のところは真っ赤に色付いています。

近くで見ると、綺麗です。

「鎮国寺」の紅葉の時期については、この駐車場の色付きが目安になります。

続いて境内に入っていきます。

入り口には野菜の無人販売所。毎回参拝の際には、ついつい覗いてしまいます。

平日でしたので、参拝者は少なかったです。穴場です。

境内の紅葉

まずは「手水舎」

ここで気になったのが、写真の左側のホースと、作業をしている女性。

訊ねてみると、この日は「年末の大掃除」で像や地蔵などを綺麗にしていたとのこと。

滅多に見ることのできないこんな場面に出会うと、ちょっと得した気分になります。

年の瀬も押し迫っています。

この場所だけでなく、他の場所も清掃が行われていました。

お堂を見ると、背後の木々が色付いていました。

左側の建物は、「護摩堂」で、右側が「本堂」の建物です。

この日のハイライトは「参拝記念」のプレートの置かれた場所の構図。

赤と黄色が色鮮やかです。

「奥の院」に向かう道がアーチのようになっており、圧巻。

地面も黄色い絨毯になっています。

そう言えば、境内に「新しい案内看板」が設置されていました。

前回の参拝時にはなかったので、最近設置されたものだと思います。

「鎮国寺の文化財」という案内看板でした。

「本堂」の横にある池の木々も色付いていました。

奥の院

せっかくですので、「奥の院」にも行ってきました。

高台にあり、階段を登り、約7〜8分ぐらいで到着します。

「杖」も用意されています。

登りの参道には、めぼしい紅葉はありません。参道の途中にお地蔵様などがあります。

こちらが「奥の院」です。

お堂は閉じられており、自分で開けて参拝します。電灯が無いので、開けたまま参拝しました。

「奥の院」までは、登りの階段になりますが、訪れる価値はあると思います。

その他

不動明王像のある「洗心公園」の風景。

「鎮国寺」への参道の風景。(ここはツツジの時期が綺麗です。)

「桜美苑」の風景。

「桜美苑」の奥に色付いた木々がありました。

また、「水子地蔵」の後ろの木々も色付いていました。

この日は天気も良く、紅葉を楽しむことができました。

「鎮国寺」は、いつ訪れても何かしらの花を楽しむことができます。

定期的に訪れるのにいい場所だと思います。

ちなみに昨年、一昨年の「鎮国寺」の紅葉の様子は以前の話題で確認できます。

 「鎮国寺」に紅葉を見に行ってきました(2016年12月3日の話題)

 「鎮国寺」の紅葉が見頃(2015年12月9日の話題)

毎年の日付から確認すると、11月最終週〜12月初旬が見頃のようです。

この話題へのコメントは ▶︎▶︎こちら

▶︎▶︎▶︎ トップページで最新の話題をチェック

スポンサーリンク

役に立ったらシェアをお願いします