in M 宗像にて

木尾(Kio)の人言(ひとこと)宗像市ローカルブログ

フォローする

  • TOP
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
「第5回くりえいとカップ」に行ってきました

「第5回くりえいとカップ」に行ってきました

2016/4/25 イベント, 宗像市

第5回くりえいとカップ 4月24日(日)、くりえいと3丁目「スポーツ広場」にて、フットサル大会「第5回くりえいとカップ」が開催されてい...

記事を読む

正助ふるさと村の「熊本地震災害支援イベント」に行ってきました

正助ふるさと村の「熊本地震災害支援イベント」に行ってきました

2016/4/24 イベント, 公園, 宗像市

熊本地震災害支援イベント 4月24日(日)、正助ふるさと村にて「熊本地震災害支援イベント」が開催されたので、行ってきました。 元...

記事を読む

「鎮国寺」のツツジ

「鎮国寺」のツツジ

2016/4/20 神社仏閣, 花

参道のツツジ 「鎮国寺」の参道のツツジが見頃を迎えています。 そこで、「鎮国寺」に行ってきました。 場所は以下の地図で確認...

記事を読む

「宗生寺」の藤とツツジ

「宗生寺」の藤とツツジ

2016/4/19 神社仏閣, 穴場, 花

宗生寺 ツツジ、藤の季節となってきました。 そこで、「大穂」にある「宗生寺」に行ってきました。 「大穂」=「おおぶ」 ...

記事を読む

「ふれあいの森」の桜を見に行く

「ふれあいの森」の桜を見に行く

2016/4/7 公園, 宗像市, 穴場, 花

ふれあいの森 「ふれあいの森」には、桜がたくさんあります。 ということで、行ってきました。 場所は以下の地図で確認してくだ...

記事を読む

「宗像市役所」周辺の桜を見に行く

「宗像市役所」周辺の桜を見に行く

2016/4/6 宗像市, 花

宗像市役所 「宗像市」に住んでいれば、たまーに行く機会のある市役所。 最近では「住民票」や「印鑑証明」等はコミュニティセ...

記事を読む

「赤木桜公園」に行ってみた

「赤木桜公園」に行ってみた

2016/4/5 公園, 宗像市

閉園したのかな?? 「宗像市冨地原」と「宮若市上有木」を繋ぐ「赤木峠」 ここに「赤木桜公園」という場所があるらしい。 とい...

記事を読む

「河東天満宮」の桜を見に行く

「河東天満宮」の桜を見に行く

2016/4/5 公園, 宗像市, 神社仏閣, 花

参道を登る 「河東天満宮」 「東郷橋」から、少し入った小高い丘の上にあります。 釣川沿いから見た「河東天満宮」です...

記事を読む

「横山の大樟」を見に行く

「横山の大樟」を見に行く

2016/4/4 宗像市, 神社仏閣, 穴場, 観光地

3つの大楠 宗像市には福岡県の天然記念物に指定されている「楠」が3つあります。 ・光岡八幡宮の大楠(昭和31年7月21日 指定)...

記事を読む

鎮国寺の「花まつり」、「稚児行列」に行ってきました

鎮国寺の「花まつり」、「稚児行列」に行ってきました

2016/4/3 イベント, お祭り, 宗像市, 神社仏閣, 花

あいにくの曇天模様、、、 「4月3日(日)」に「鎮国寺」の「花まつり」、「稚児行列」が開催されましたので行ってきました。 毎年、...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • Next
  • Last

ようこそ

「in M」木尾の人言ブログ

来訪ありがとうございます。 福岡県宗像市在住

木 尾(Kio) です。

宗像市の日常を自分の目線で発信、紹介していきます。

このサイトについて

アーカイブ

最近のコメント

  • 宗像交通安全協会会館で免許更新をする に NAERTREGE4470NERTHRRTH より
  • 「国民宿舎ひびき」が閉館 に 閉館した「国民宿舎ひひき」のファンの者です。 より
  • 宗像大社の新しい御朱印帳(小石川ユキさんデザイン) に 1 AND 7713=7713-- nboG より
  • 宗像大社の新しい御朱印帳(小石川ユキさんデザイン) に 1,,(".,'.,) より
  • 宗像大社の新しい御朱印帳(小石川ユキさんデザイン) に 1 より

Twitter でフォロー

ツイート

カテゴリー

  • イベント
  • お祭り
  • グッズ
  • スポーツ
  • その他
  • 公園
  • 宗像市
  • 店舗
  • 日常の出来事
  • 神社仏閣
  • 穴場
  • 花
  • 観光地
  • 選挙
  • 食べ物
© 2015 in M 宗像にて