イベント

「第5回くりえいとカップ」に行ってきました

第5回くりえいとカップ4月24日(日)、くりえいと3丁目「スポーツ広場」にて、フットサル大会「第5回くりえいとカップ」が開催されていたので、行ってみました。同時に「宗像サニックスブルース ラグビー体験教室」も開催されていました。場所は以下の地図で確認ください。横にはスタッフ用の駐車場。道路を挟んだ先に駐車場も用意されて・・・
0
イベント

正助ふるさと村の「熊本地震災害支援イベント」に行ってきました

熊本地震災害支援イベント4月24日(日)、正助ふるさと村にて「熊本地震災害支援イベント」が開催されたので、行ってきました。元々は、「春のむなかた牛まつり」として計画されていたイベントです。先週、熊本で大きな地震が発生したために、イベント名を変更して行われました。駐車場は満車。たくさんの人が来場していました。正助ふるさと・・・
0
神社仏閣

「鎮国寺」のツツジ

参道のツツジ「鎮国寺」の参道のツツジが見頃を迎えています。そこで、「鎮国寺」に行ってきました。場所は以下の地図で確認してください。「2016年4月19日」に行きました。この日の天気は晴れ。「宗像大社」の方から「鎮国寺」を見ると、参道が綺麗に色づいているのが確認できます。参道に近づくと、はっきり見えてきます。階段の下から・・・
0
神社仏閣

「宗生寺」の藤とツツジ

宗生寺ツツジ、藤の季節となってきました。そこで、「大穂」にある「宗生寺」に行ってきました。「大穂」=「おおぶ」「宗生寺」=「そうしょうじ」です。間違っても「ソーセージ」ではありません。ここでは、「藤」も「ツツジ」も楽しむことができます。場所は以下の地図で確認してください。「2016年4月19日」に行きました。この日の天・・・
0
公園

「ふれあいの森」の桜を見に行く

ふれあいの森「ふれあいの森」には、桜がたくさんあります。ということで、行ってきました。場所は以下の地図で確認してください。「2016年4月5日」に行きました。この日の天気は晴れ。入り口の看板です。看板の後ろに桜が見えてますね。看板の横には色とりどりのチューリップ。綺麗です。入り口周辺にも桜が点在しています。ここから、奥・・・
0
宗像市

「宗像市役所」周辺の桜を見に行く

宗像市役所「宗像市」に住んでいれば、たまーに行く機会のある市役所。最近では「住民票」や「印鑑証明」等はコミュニティセンター等に設置されている自動交付機で取得できるようになったので、行くこともめっきり減ってしまいましたが、、、市役所にも桜はあります。今回は、それを見に行ってきました。「2016年4月5日」に行きました。こ・・・
0
公園

「赤木桜公園」に行ってみた

閉園したのかな??「宗像市冨地原」と「宮若市上有木」を繋ぐ「赤木峠」ここに「赤木桜公園」という場所があるらしい。ということで、桜のシーズンですし、行ってみました。場所は以下の地図で確認ください。「2016年4月5日」に行きました。この日の天気は晴れ。まず、近くに行くと道路の左右に桜が見えてきます。桜にはロープが貼ってあ・・・
0
公園

「河東天満宮」の桜を見に行く

参道を登る「河東天満宮」「東郷橋」から、少し入った小高い丘の上にあります。釣川沿いから見た「河東天満宮」です。斜面に沿って桜が咲いているのが見えます。場所は以下の地図で確認ください。今回下から参道を登って行きます。「2016年4月5日」に行きました。この日の天気は晴れ。住宅地の中に、小さな参道の入り口があります。参道の・・・
0
宗像市

「横山の大樟」を見に行く

3つの大楠宗像市には福岡県の天然記念物に指定されている「楠」が3つあります。・光岡八幡宮の大楠(昭和31年7月21日 指定)・平山天満宮の大楠(昭和50年8月14日 指定)・横山の大樟(昭和31年7月28日 指定)これまで、このサイトで2つの「大楠」については見に行ったことを話題にしました。 → 光岡八幡宮に「大楠」を・・・
0
イベント

鎮国寺の「花まつり」、「稚児行列」に行ってきました

あいにくの曇天模様、、、「4月3日(日)」に「鎮国寺」の「花まつり」、「稚児行列」が開催されましたので行ってきました。毎年、この時期に行われている催事です。この日は、あいにくの曇り空。でも、雨は降りませんでした。稚児行列は「宗像大社」から「鎮国寺」まで、子供達が装束を着て歩きます。稚児行列10時から稚児行列が開始されま・・・
0