日常の出来事

日常の出来事

赤間駅北口の「土穴」交差点から「赤間駅西」交差点にかけての工事はいつまで?

工事赤間駅北口の県道69号線。そこの「赤間駅西」の交差点から「土穴」にかけて、工事が行われています。ずいぶん前から行われていますが、いったいいつまで行われるのでしょうか??ということで、工事看板をチェックしてきました。写真を撮影したのは「2016年6月26日」です。請け負っている会社は「金丸建設株式会社」というところみ・・・
0
宗像市

宗像交通安全協会会館で免許更新をする

優良講習です自動車免許の更新に行ってきました。ウチの場合は、「優良講習」ですので、宗像市の「宗像交通安全協会会館」での更新が可能です。講習の種類ですが、優良講習(30分)、一般講習(1時間)、違反講習(2時間)、初回講習(2時間)と4種類あるようです。ちょっと詳しく調べてみると、、、▼ 優良講習:過去5年間無事故無違反・・・
0
宗像市

寒波襲来、宗像でも雪が、、、

1月24日(日)1月24日(日)は寒波が襲来し、宗像市でも雪が降りました。数十年に一回の規模の寒波と報道されていた通り、結構積もりました。「1月24日 午前9時」頃の様子です。日曜でしたので、ウチの家の近所では、誰も外出していませんでした。そのため、道路も綺麗です。赤間駅周辺は以下のような感じでした。道路はアイスバーン・・・
0
宗像市

「くりえいと南」の交差点の歩行者用信号機が変わった

信号機交換11月24日、午前中。「くりえいと南」の交差点で、信号機の交換をしているのを見かけました。歩行者用の信号機を交換しているようです。そして、交換後、新しい信号機になりました。これまでの信号機からパワーアップして、待ち時間の表示が追加されました。ライン上のマークで「青」になるまでの時間、または、「赤」になるまでの・・・
0