観光地

宗像市

光岡八幡宮に「大楠」を見に行く

光岡八幡宮光岡八幡宮には、福岡県の天然記念物に指定されている「大楠」があります。指定されたのは「昭和31年7月21日」なんだとか。最近ではパワースポットとして、密かに注目されているとかいないとか、、、実際に見に行ってみます。2016年3月8日に訪問しました。こちらが「光岡八幡宮」の正面です。普通の道に突然神社があります・・・
1
イベント

宗像大社の「節分祭」に行ってきました

あいにくの曇天模様、、、「2月3日(水)」に宗像大社の「節分祭」に行ってきました。この日は、あいにくの曇り空。雨もたまにポツリポツリ、、、「節分祭」は豆まきが行われます。午前11時から、本殿で神事が行われ、その後、豆まきです。11時ちょっと前に到着するように行きました。駐車場の入口から見ても、結構、参拝者がいることがわ・・・
0
宗像市

「宗像大社」にお参りしてきました

ちょっと遅めの初詣新年早々、宗像大社に参拝に行きました。行ったのは、1月5日。「初詣」というには、ちょっと遅めの時期です。「三が日」を外したので、そんなに多くはないかなぁ、、、と思っていましたが、、、駐車場の近くに行くと、結構、混んでいます。駐車場近辺100mぐらいが、車の出入りのせいで混んでいる感じです。駐車場も、そ・・・
0
イベント

グローバルアリーナの「キャンドルガーデンクリスマス」に行きました

キャンドルガーデンクリスマスグローバルアリーナで12月23日〜12月25日にかけて行われた「キャンドルガーデンクリスマス」に行ってきました。グローバルアリーナでは、毎年この時期にクリスマスイベントが開催されています。キャンドルの点灯は17時からでした。ウチは25日19時頃行きました。結構人は多かったです。赤間駅から無料・・・
0
宗像市

「山田地蔵尊」に行ったけど誰もいなかった

晴れた日の平日12月の晴れた日の平日に「山田地蔵尊」に行ってみました。「山田地蔵尊 増福院」菊姫伝説でも知られているお寺です。入り口に遠慮がちに看板が立っています。駐車場は、それなりに台数は停められますが、1台も停まっていませんでした。平日とはいえ、これだけ天気がいいのに、参拝者はいないようです。駐車場のすぐそばに階段・・・
0
宗像市

「ふれあいの森」の「紅葉の森」に再訪

いい感じです先週、「ふれあいの森」の「紅葉の森」に紅葉を見に行ったことは話題にしました。 → 「ふれあいの森」の「紅葉の森」に紅葉を見に行ってみた   (2015年12月2日の話題)もうちょっとかな?? といった感じでしたので、1週間程経過した12月8日に再訪してみました。比べて見てみましょう。▼ 12月1日▼ 12月・・・
0
宗像市

「鎮国寺」の紅葉が見頃

今年の紅葉は遅め先週、「鎮国寺」に紅葉を見に行ったことは話題にしました。 → 鎮国寺に紅葉を見に行ってみました   (2015年12月1日の話題)まだまだといった感じでしたので、1週間程経過した12月8日に再訪してみました。比べて見てみましょう。まずは駐車場。▼ 12月1日▼ 12月8日1週間で全然違います。赤く色づき・・・
0
宗像市

「八所宮」って隠れた紅葉スポットだと思います

隠れたスポット??「八所宮」に紅葉を見に行ってきました。宗像市吉留にある「八所宮」。神武天皇のご神託で674年よりまつられているという由緒正しい神社ですが、、、ここ、隠れた紅葉スポットだと思うんです。行ったのは12月8日。正面から入って参道を登って行きます。入り口の横には、神社についての説明があります。境内に入ってお参・・・
0
宗像市

「ふれあいの森」の「紅葉の森」に紅葉を見に行ってみた

見頃は来週頃ごろ??宗像市山田にある「ふれあいの森」季節によって色々な植物が見れる散策コース等も有り、晴れた日の散策などにはもってこいの場所ですが、、、12月1日に行ってみました。目的は、散策コース内の「紅葉の森」です。「横山口」側から「ふれあいの森」に入って行きます。「紅葉の森」は、こちらから入るとすぐのところにあり・・・
0
宗像市

鎮国寺に紅葉を見に行ってみました

見頃は来週頃ごろ??ちょっと「鎮国寺」に紅葉を見に行ってきました。「鎮国寺」というと、花のお寺としても有名。1年中、何かの花が見られます。さて、そんな12月1日、紅葉はどんな状況だろう?? と思って、行ってみました。今年は暖かかったので、紅葉も遅れ気味のようです。平日にもかかわらず、結構、参拝客はいました。まずは駐車場・・・
0