宗像市

宗像市

赤間駅前のビアガーデンに行ってみました

赤間ステーションホテルの屋上赤間駅前「赤間ステーションホテル」の屋上でビアガーデンが行われています。そこで、行ってみました。訪れた日は「2016年7月26日(火)」です。営業時間は「17:30〜22:00」です。料金は、以下の通り。男性:3,000円女性:2,500円中・高校生:1,800円小学生(子供):1,200円・・・
0
宗像市

鎮国寺で御朱印帳と御朱印をもらう

宗像とくとくチケット鎮国寺に「御朱印帳」と「御朱印」を貰いにいってきました。「2016年5月24日」に行ってきました。この日は曇り。「御朱印帳」と「御朱印」ですが、行けば貰えるのですが、よりお得に貰う方法がありました。それが、「宗像とくとくチケット」を利用する方法です。「宗像とくとくチケット」とは、宗像市の施設のグルメ・・・
0
イベント

「第22回 宗像ユリックス24時間EKIDEN」を見に行く

宗像ユリックス24時間EKIDEN毎年、この時期に「宗像ユリックス」にて「24時間EKIDEN」というイベントが行われています。宗像ユリックス芝生広場に設けられた1周 約850mのコースを周回する駅伝です。5月7日(土)13:00 スタート 5月8日(日)13:00 フィニッシュ 24時間の耐久駅伝です。1チーム5人以・・・
0
イベント

「第5回くりえいとカップ」に行ってきました

第5回くりえいとカップ4月24日(日)、くりえいと3丁目「スポーツ広場」にて、フットサル大会「第5回くりえいとカップ」が開催されていたので、行ってみました。同時に「宗像サニックスブルース ラグビー体験教室」も開催されていました。場所は以下の地図で確認ください。横にはスタッフ用の駐車場。道路を挟んだ先に駐車場も用意されて・・・
0
イベント

正助ふるさと村の「熊本地震災害支援イベント」に行ってきました

熊本地震災害支援イベント4月24日(日)、正助ふるさと村にて「熊本地震災害支援イベント」が開催されたので、行ってきました。元々は、「春のむなかた牛まつり」として計画されていたイベントです。先週、熊本で大きな地震が発生したために、イベント名を変更して行われました。駐車場は満車。たくさんの人が来場していました。正助ふるさと・・・
0
公園

「ふれあいの森」の桜を見に行く

ふれあいの森「ふれあいの森」には、桜がたくさんあります。ということで、行ってきました。場所は以下の地図で確認してください。「2016年4月5日」に行きました。この日の天気は晴れ。入り口の看板です。看板の後ろに桜が見えてますね。看板の横には色とりどりのチューリップ。綺麗です。入り口周辺にも桜が点在しています。ここから、奥・・・
0
宗像市

「宗像市役所」周辺の桜を見に行く

宗像市役所「宗像市」に住んでいれば、たまーに行く機会のある市役所。最近では「住民票」や「印鑑証明」等はコミュニティセンター等に設置されている自動交付機で取得できるようになったので、行くこともめっきり減ってしまいましたが、、、市役所にも桜はあります。今回は、それを見に行ってきました。「2016年4月5日」に行きました。こ・・・
0
公園

「赤木桜公園」に行ってみた

閉園したのかな??「宗像市冨地原」と「宮若市上有木」を繋ぐ「赤木峠」ここに「赤木桜公園」という場所があるらしい。ということで、桜のシーズンですし、行ってみました。場所は以下の地図で確認ください。「2016年4月5日」に行きました。この日の天気は晴れ。まず、近くに行くと道路の左右に桜が見えてきます。桜にはロープが貼ってあ・・・
0
公園

「河東天満宮」の桜を見に行く

参道を登る「河東天満宮」「東郷橋」から、少し入った小高い丘の上にあります。釣川沿いから見た「河東天満宮」です。斜面に沿って桜が咲いているのが見えます。場所は以下の地図で確認ください。今回下から参道を登って行きます。「2016年4月5日」に行きました。この日の天気は晴れ。住宅地の中に、小さな参道の入り口があります。参道の・・・
0
宗像市

「横山の大樟」を見に行く

3つの大楠宗像市には福岡県の天然記念物に指定されている「楠」が3つあります。・光岡八幡宮の大楠(昭和31年7月21日 指定)・平山天満宮の大楠(昭和50年8月14日 指定)・横山の大樟(昭和31年7月28日 指定)これまで、このサイトで2つの「大楠」については見に行ったことを話題にしました。 → 光岡八幡宮に「大楠」を・・・
0